
Interview
大好きな子供たちが医院を好きになって、笑顔になってくれると嬉しいです。
-
Q1. 入職のきっかけを教えてください。
子どもが好きなので子ども歯科専門に行こうと思いましたが、1年目で小児歯科に行ってしまうと他の成人歯科業務が身につかないので、子どもが沢山来て、成人の勉強もできる歯医者を探した時に、学校にここの医院の求人があったので応募しました。
その他にも、面接の時にスタッフの仲が良く、楽しい雰囲気の職場だと聞いたことと、福利厚生がしっかりしていたことも決め手となりました。
-
Q2. 具体的にどんな業務をされていますか?
衛生士業務の全般です。矯正の印象を取ったりとか、インプラントのアシスタント、在庫の管理もしています。
-
Q3. 職場の雰囲気を教えてください。
先輩、後輩関わらず仲が良く明るい雰囲気ですね。
プライベートの話しも出来ますし、飲みに行ったりもしますね。
ベテランのパートさんも優しくて教えてくれますし、何でも話しを聞いてくれる関係です。 -
Q4. 入職して良かったなと思うことはなんですか?
幅広く色んな衛生士業務を教えて頂けることや、人間関係で悩むことがないところです。
-
Q5. 辞めようと思ったことはありますか?
あります。
負担が増えてプレッシャーを感じた時や、新人の時は慣れない環境だったこともあって、診療時間が短い医院に行きたいと思ったり、楽をしたいと思ったこともありました。
-
Q6. 今のお仕事でやりがいやモチベーションを保てる何かはありますか?
子どもが好きなので、治療ができない子達が練習を積み重ねて治療が出来るようになった時や、お姉さんに診てもらいたいと言われた時はすごく嬉しいですね。
そういう子たちが治療が終わってもメンテナンスに来てくれて、手を振ってくれたりするとすごく嬉しいです。セミナーも補助して下さって行かせていただいて、自分の実力を高めたり、わからないことはすぐみんな教えてくれるのでそういったところもやりがいを感じています。
-
Q7. 働く上で重要視することはなんですか?
人間関係と福利厚生ですね。
-
Q8. これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
現在、一年間を通してのセミナーにも行かせていただいていますし、将来は歯周病の管理やメンテナンスに自信を持って働くことができるような衛生士になりたいです。
-
Q9. 病院の自慢をしてください。
スタッフが仲良く職場も楽しいですし、教育制度が充実していることや、あとは大入りがあることですね!
-
Q10. 院長先生の自慢をしてください。
すごく優しくて、フレンドリーな方です!
-
Q11. どんな人が入職されたら嬉しいですか?入職希望の方にメッセージをお願いします。
明るくて、勉強に仕事、何事にも一生懸命取り組んでくれる人が入ってくれると嬉しいです。
先輩・後輩関係なく何でも話せる仲なので、悩みがあってもみんな聞いてくれるし、楽しい環境なので是非来てください!